観察会
(コース)
|
夏の森の観察会(自然ふれあい交流館との共催)
(開拓の村~瑞穂コース・瑞穂の池・瑞穂連絡線・記念塔・開拓の沢線~開拓の村)
|
開催日時
|
2016年8月4日(木) 10:00~13:30
|
天候
|
晴れ 29℃
|
参加者数
|
一般参加者:58名 グループ編成:8班 ボランティア・レンジャー:8名(下見18名)
|
観察記録
|
草本
|
〔開花〕ミツバ、ウマノミツバ、ダイコンソウ、キツネノボタン、キンミズヒキ、ノブキ、ヨツバヒヨドリ
ミヤマヤブタバコ、ヒメジヨオン、ヤマニナガナ、ヤブハギ、カノツメソウ、シロツメクサ、
ブタナ、アカツメクサ、ハエドクソウ、ミヤマトウバナ、オオバコ、ヘラオオバコ、
オオハンゴンソウ、ツルリンドウ、オオヤマサギソウ、ウツボグサ、オオチドメ、ヤブジラミ、
オオカモメズル、エゾスズラン
イネ科、イグサ科、ネズミムギ、オオアワガエリ、コヌカグサ、ヤマカモジガサ、クサイ
〔蕾〕 エゾアブラガヤ、シオデ、アマチャズル、ヤエムグラ、アケボノソウ、ヤブタバコ、
ツルニンジン、イネ科(エゾカモジグサ、ケチヂミザサ)
〔果実〕オオウバユリ、ホウチャクソウ、チシマアザミ、ヤブニンジン、ジンヨウイチャクソウ、チゴユリ
ミヤマナルコユリ、オオキヌタソウ、ルイヨウボタン、(イネ科・カヤツリグサ科 ホガエリガヤ
クサヨシ、ハルガヤ、カモガヤ、アズマナルコ、エナシヒゴグサ、ミヤマジュズゲ、ヒメシラスゲ
オオカワズスゲ、オニナルコ、ビロードスゲ ) |
木本
|
〔開花〕イヌエンジュ、ノリウツギ、ツルアジサイ
〔葉〕 ハリギリ、コシアブラ、カツラ、ミズキ、ヤチダモ、オヒョウ、コナラ
〔果実〕ミズナラ、ハウチワカエデ、エゾイタヤ、ナナカマド、シウリザクラ、ミヤマザクラ、
ミヤマガマズミ、オオカメノキ、サワグルミ、サワシバ、ナニワズ、ハイイヌガヤ、ヤマグワ、
キハダ、ツリバナ、ツルウメモドキ、エゾユズリハ、ホオノキ、ツルシキミ、クリ、シナノキ、
ハクウンボク
|
シダ
|
オシダ、ジュウモンジシダ、ミヤマベニシダ、ナツノハナワラビ、ミゾシダ、ホソバナライシダ、
サカゲイノデ、ホソバシケシダ、ミヤマシケシダ、シラネワラビ、イヌガンソク、コタニワタリ、
シシガシラ、ホソバトウゲシバ、ヤマイヌワラビ、ヤマドリゼンマイ、イワオモダカ
エゾフユノハナワラビ、ワラビ、コウヤワラビ
|
鳥
|
アオサギ、オシドリ、マガモの群れ、ヒヨドリ、クロツグミ、カラ類
* 鳴き声も含みます。
|
昆虫
など
|
エゾマイマイ、サッポロマイマイ、エゾシロチョウ、ヤマキマダラヒカゲ、ミドリヒョウモン、クロヒカゲ
アキアカネ、毒クモ(カバキコマチグモ)
|
感想など
|
8月の一番暑い時期の観察会、歩かなければ汗をかかないが汗がにじみ出る。
ハイイヌガヤの実はこの時期、非常にたくさん目立つが秋になれば見つからなくなる。
最後の開拓の沢線の階段はきつい、だけど樹木に覆われた森は涼しい一日でした。
|